かかと
ハーフレザー&カカト(革付き)
2024年4月30日
例によって解体中に撮影忘れに気づき、中途半端な状態から始まります。 こちらの状態では通常、要ソール交換です。しかし、本格的に直すほど予算は掛けたくないがもう少し履きたい、ソール交換に掛かる日数(3週間~1か月)より早く仕 […]
REGAL(リーガル)ブロックヒール2
2024年3月17日
以前も紹介しましたが再度紹介します。(以前の記事) 右足(写真左側)は古いカカトを外した状態 上記と同様、右足は古いカカトを外した状態 交換完了後 交換完了後2
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)サンダル カカト修理
2024年1月21日
ソール全体を修理する方法とカカト部分のみ修理する方法があります。 今回は前方部分に摩耗があまり見られなかった為、カカト部分の修理をしました。
REGAL(リーガル)ブロックヒール
2024年1月13日
修理前の写真撮影を忘れました。こちらのカカトは表層のゴムを交換するタイプではなく、カカト全体が一体となっており丸ごと交換するタイプです。当店では写真のサムティアスというブロックヒールを使用して修理しています。
MICHELIN(ミシュラン) ウィンターソール&ヒール
2024年1月6日
<商品説明>世界のMICHELINから靴修理材料が登場し日本に上陸!ミシュランタイヤのX-ICE North3をベースに設計された、秋冬の積雪用はもちろんアウトドアシューズ等にもマッチするソールです。タイヤ由来の独特な模 […]
サイドゴアブーツ カカト全体の交換
2023年12月23日
ゴム部分より上まで減っていますが、それだけではなくプラスチック製の積上げ部分が割れているので全体を交換します。 同じ個所の修理前後の写真を交互に並べてみました。
ソールとカカトの修理
2023年12月2日
ソールに大きな穴が開き、部分的にソールが無くなっています。この状態ではソール交換が必要ですが予算の都合上ソール交換せずに修理します。 靴前方部分だけでなく中央付近にも穴が開いています。 カカトもゴム部分より上まで減ってい […]