2024年12月
つま先部分のソールはがれ
2024年12月23日
つま先部分の糸が切れて剥がれています。 つま先部分を接着してから部分的に縫います。 縫った後です。このあと予防としてハーフラバーを貼ったのですが撮影を失念しました。
マッケイ製法のラバー張替
2024年12月18日
ラバーも一緒にマッケイ縫いが掛かっている製法ですがつま先部分のラバーが千切れてしまいました。 糸を外してラバーを剥がした状態です。 今後の張り替えを容易にするために今回はラバーを剥がした状態で縫いを掛けました。 ついでに […]
トゥースチール取付に後ろ向きな理由
2024年12月14日
※修理前後の靴が違いますが二足まとめてご依頼頂き、両方とも同じ状態でしたので撮影する靴を間違えましたが修理内容は合っています。 つま先のスチールかっこいいのですが、私はあまりお勧めしていません。(従来よりスチールを付け […]
ヒールライニング(かかとの内側)修理
2024年12月9日
新たに革を貼り、上部を縫います。 黒の革なので修理箇所がわかりずらくて申し訳ございません 元の縫い目に糸を通して新しい穴を開けないように縫います。