修理・メンテナンス事例

修理・メンテナンス事例
少しの色褪せなら靴磨きでメンテナンス新着!!

靴磨きのご依頼はおかげさまで、かなり多くいただいております。こちらの写真は靴磨き完了後です。 靴磨き前はこのような状態でした。

続きを読む
ソール補強
新品ソール補強新着!!

新品のうちにラバーを貼り、補強すると長持ちするのでお薦めです。こちらの画像はお客様より要望があったので、かかと部分にも貼っていますが通常は貼りません。 ラバーを貼る前

続きを読む
ストラップ
ストラップゴム交換(パンプス・ミュール)新着!!

金具部分のゴムが切れることは良くあります。切れないまでも伸びてしまって脱ぎ履きしずらいというお話もよく聞きます。 切れたゴムと同じ幅のゴムに交換しました。 革に新しい穴を開けないように、元の糸穴で縫っています。一つ上の写 […]

続きを読む
かかと
MICHELIN ハーフソール&シティーヒール新着!!

以前、ミシュラン レインシリーズを紹介したところ、お客様より普段使い用のミシュランがあれば取付したいとリクエストを頂いたので、ミシュランのハーフソール及びシティーヒールを取り寄せました。 人気が出そうなら定番化しようと思 […]

続きを読む
修理・メンテナンス事例
カビ除去

久しぶりに下駄箱(今も言うのかな?靴箱?)から出したらカビが生えていてショックを受けることがありますよね。 カビは湿気があると増殖するので雑巾で拭くと一瞬綺麗になりますが後日悪化します。 靴修理屋さんに持って行ってカビ除 […]

続きを読む
ソール(靴底)交換
革からゴムへのソール交換

ゴムソール(Vibram2023)への交換です。 元の革底の状態です。ふまず部分に縫いがあるのでマッケイ製法だと思って分解を始めました。 縫いはダミーで接着剤のみで付いてました。 交換完了です。 交換完了(後方から)

続きを読む
ソール(靴底)交換
ビルケンシュトックソール交換2

以前、純正とは違うソールに交換した事例を紹介しましたが、今回は純正と同じソールに交換しました。たまたま、前回紹介したものと同タイプ(サイズは違います)の物なので比較しやすいと思います。 交換前 完成

続きを読む
スニーカー
スニーカーソール交換(PATRICK)

ソールが硬化して崩れてしまっています。 ミッドソールも剝がれています。 交換前の上からの写真。色が抜けています。 ミッドソールを再接着のうえ、ソール交換しました。 ソール交換後(ピントが合ってません。。。) 擦れて色が抜 […]

続きを読む
ソール(靴底)交換
ビルケンシュトックソール交換

左足がひどい状態なのは撮影を忘れて古いソールを剥がす作業に取り掛かってしまった為です。 ソール交換前に上から撮影したところ お客様よりノーマルより長持ちする別のソールに変更したいとのご要望がありましたのでボブソールで交換 […]

続きを読む
ソール(靴底)交換
天然クレープからゴムソールへ交換

根強い人気のある天然クレープソールですが、素材の特性を知らずに購入して後悔している話を度々耳にします。 素材自体が重く、ゴミを吸着してソールが黒くなり、古くなると固くなります。(下記動画でソールの汚れと固くなったソールの […]

続きを読む