かかと
ソール&ヒールの補強 (ha|za|ma)

ハーフラバーとヒールゴムの補強です。 通常ヒールの補強はしないのですが、この特徴的なヒール本体部分まで減ってしまうと直せないので予防としてヒールも厚みを出しました。

続きを読む
かかと
レディースブーツ ソール修理

カカト部分が大きく摩耗し、全体的な摩耗も目立ちます。元の形状を可能な限り変えずに修理して欲しいとのご要望でしたのでソール交換せずに補修しました。

続きを読む
ソール(靴底)再接着
ソール剥がれ(レッドウイング)

ソールの縫い糸(出し縫い)が切れて剥がれています。通常糸が切れても剥がれることはあまりないのですが、今回は剥がれてしまったようです。 ここまで剥がれてしまったら新しい物に交換するのがお薦めですが今回はそのまま直します。 […]

続きを読む
クリーニング
スニーカークリーニング

色褪せと汚れが気になるとのことでお預かりしました。

続きを読む
スエード
スエード補色

色褪せてしまったスエードの補色です。(当店ではブラック、ダークブルー、ダークブラウンのみ取り扱いです。)

続きを読む
修理・メンテナンス事例
靴磨き

所々擦れて色が落ちている個所がありますが、靴磨きである程度きれいになります。

続きを読む
ブーツ
縫い補修

ファスナーの部分がほつれています。特筆するような修理ではないのですが、このような物も気軽にご依頼頂ければ幸いです。

続きを読む
ソールカスタム
シャークソール(Vibram 7124)

シャークソールの愛称を持つソールです。ブーツ以外にビルケンシュトックのサンダル等に使用するケースもあります。 元は薄いクレープソールでした。 厚めのスポンジをミッドソールに使用して高さを出してからシャークソールを付けまし […]

続きを読む
店舗情報
夏季休業について(2024年)

2024年8月13日(火)~16日(金)は夏季休業と致します。

続きを読む
REDWING(レッドウィング)
数十年前から放置していた靴(レッドウイング アイリッシュセッター)

お客様によると随分昔に購入して、購入当時は履いていたが二十数年履かずにしまったままにしていたとのこと。久しぶりに発見したら状態がひどいので、また履けるように全体的に手入れして欲しいとのご依頼でした。 ソールはあまり摩耗し […]

続きを読む