ソール(靴底)交換
加水分解したレディースブーツのソール交換

加水分解したブーツのソール交換です。 <修理後>スポンジ素材でミッドソールを作成してソールの厚みを戻してラバーソールを貼りました。

続きを読む
ソール(靴底)交換
ソール交換&ハーフラバー(修理後)

以前紹介しました「ソール交換&ハーフラバー」と同じですが、交換後のレザーソールをブラックで染めた事例です。ブラックだと引き締まって見えて個人的には好みの仕上がりです。

続きを読む
バッグ・かばん
バッグの取手

通常はカバン・バッグの修理はしておりませんが 実物をお持ち頂き当店の資材と道具で修理可能な物は極まれにお受けしています。写真のバッグは手持ちと肩掛けの両使いできるように作られています。肩掛け用の付け根が切れかけている物を […]

続きを読む
スニーカー
スニーカーヒールライニング(カカトの内側)

修理前の写真はありません。以前紹介しました「スニーカーのヒールライニング修理&クリーニング」と同様に修理事例です。

続きを読む
ソール補強
ソール交換&ハーフラバー

レザーソールの交換と同時にハーフラバーを貼りました。この組み合わせが一番長持ちすると思ってます。

続きを読む
中敷
中敷交換

牛革の中敷に交換しました。

続きを読む
ソール(靴底)交換
ダブルモンクのソール交換(ダイナイト)

レザーソールに穴が開いてしまったダブルモンクストラップの革靴のソール交換です。グリップ力と雨天時及び耐摩耗性を考慮してダイナイトソールにしました。

続きを読む
ブーツ
ブーツの靴磨き(傷隠し)

靴磨きをしながらつま先の傷を目立たない様に加工しました。

続きを読む
サンダル
サンダルのストラップ根元部分の抜け

以前に掲載しました、「パンプスのストラップ根元部分の抜け」と同様の修理です。同じように左右を縫い付けてからソールを貼り、元に戻しています。

続きを読む
Maison Margiela( メゾン マルジェラ )
マルジェラ足袋ブーツのハーフラバー

足袋ブーツはソール交換が困難なので新品時から保護しておくのがお薦めです。

続きを読む