修理・メンテナンス事例
靴磨き

靴磨きというと簡単に5分程度で終わるイメージをお持ちの人も多いと思います。しかし、キチンとやると結構時間がかかります。当店で革靴を磨く基本工程は以下の通りです。 1.紐のある靴は紐をはずします。2.シューツリーを入れます […]

続きを読む
かかと
かかと交換はお早めに

最後に削った分を補うために元々ついていたゴム(トップリフト)より厚めの物を取り付けて1枚目の画像になります。 積上げ(ゴムの上部分)まで削れてしまうと修理代が余計にかかり、靴にも良くありませんので早めの修理がお薦めです。

続きを読む
中敷
中敷調整

立っているだけでカカトが痛いというお客様でした。 靴のかかと(トップリフト)は普通の靴より柔らかい位でしたが、中を触ってみるとカチカチの作りでした。 幸い靴の中に余裕がありましたので、EVA(衝撃吸収)素材を中敷の裏に貼 […]

続きを読む
かかと
ハーフラバー&かかと交換

ハーフラバーとかかとゴムの交換です。 ハーフラバーは元々貼ってあった物と同じ種類のものを張りましたが、好みや靴の状態に合わせてデザイン・色・厚さが選べますので当店ではお客様と店頭で打ち合わせの上貼る種類を決定しております […]

続きを読む
カスタム
スタンスミスカスタム

続きを読む
スニーカー
スニーカーソール補強

続きを読む
ハトメ
裏ハトメ(表から見えないハトメ)

続きを読む
スニーカー
アディダス スタンスミスのソール交換

続きを読む
店舗情報
2023年2月23日の営業について

2月23日は木曜日ですが祝日のため、11:00~18:00にて営業いたします。 代わりに翌日24日(金)を店休日とします。

続きを読む
ハイヒール
ヒール巻革交換

ハイヒールかかと部分の傷や剥がれは多いです。同じ材質・色の革が見つからない場合はスタック革(縞模様)に変更することも可能です。 写真はわかりやすいように片方完了時点のものです。

続きを読む