ソール(靴底)交換
ソール交換(フェラガモ)

劣化して割れてしまったソールの交換です。今回使用したソールはダイナイトに似た形状ですが、ビブラムのイートンソールです。ダイナイトより多少厚みがあって柔らかい印象です。

続きを読む
クリーニング
スニーカークリーニング(参考)

醤油染みをしばらく放置してしまったものです。元々は作業完了した一番最後の写真のものより更に白かったと思うのですが当店ではこれが限界でした。このレベルは通常お断りするので【参考】としています。申し訳ございませんが今後も同様 […]

続きを読む
修理以外
中敷(修理ではない小ネタ)

自分の物の話です。靴のサイズが大きいときに写真のペダックの中敷を使っているのですが、しばらく使用していると下の写真のように裏がポロポロと剥がれて靴にくっ付いてきます。しかし表面は革製でしっかりしているので捨てるのも勿体な […]

続きを読む
ソール(靴底)交換
レザーからラバーへのオールソール(タッセルローファー)

ソールに穴が開いてしまったのでソール交換しました。ラバーはレザーと比較して滑りづらく摩耗にも強いので今回はラバーを選択されました。

続きを読む
スニーカー
スニーカーソール修理

かなり気に入っているスニーカーでずっと修理しながら履いていたそうです。今回は下の写真のように割れてしまい、今までのお店では修理不可能(販売メーカーにもソールの在庫なし)とのことで当店にお持ちいただきました。 交換修理をす […]

続きを読む
かかと
ビジネスシューズ レザーソール(革底)交換

カカトがほぼ無くなり、全体的に摩耗が大きく進んでいる状態です。 ブラックで染色しました。

続きを読む
REGAL(リーガル)
レザースニーカー ソール&中敷交換&クリーニング

ソールは日進ゴム(株)のハイパーVソールシートを使用しました。(※これは水の上はもちろんのこと油の上でも滑りにくい耐滑性の高いソールで作業靴にもよく採用されています)カカト部分のミッドソールに摩耗が見られたので補修してい […]

続きを読む
かかと
ハーフレザー&カカト交換

レザーソールが好きな方にはハーフレザーにて補強という選択肢もあります。今回はスチールを取り外してレザーをはりました。カカトも一緒に交換しました。

続きを読む
パンプス
パンプス中敷交換

靴は履き続けると中敷が変色したり、合皮の場合はポロポロと剥がれてきたります。当店では原則牛革の中敷を使用しておりますので合皮と比較して長持ちします。

続きを読む
店舗情報
2025年1月18日(土)より通常営業を開始します

当初19日(日)まで休業予定でしたが18日(土)より営業再開します。

続きを読む