ナイキスニーカー 再接着?再組立て?
2023年12月6日
当初ソール剥がれの再接着ということでお引き受けしました。持ち込み頂いたときはカカトからフマズ部分にかけて剥がれていた状態でしたが、一度剥がして全面的に再接着することになりました。 剥がしてみると中のクッション材(おそらく […]
ソールとカカトの修理
2023年12月2日
ソールに大きな穴が開き、部分的にソールが無くなっています。この状態ではソール交換が必要ですが予算の都合上ソール交換せずに修理します。 靴前方部分だけでなく中央付近にも穴が開いています。 カカトもゴム部分より上まで減ってい […]
剥がれたソールの再接着
2023年11月28日
特に夏場はソール剥がれのトラブルが増加します。 ソールだけでなく、アッパーも分解しています。白く見える古い接着剤を除去し、下処理をしてから新たに接着しなおします。 作業途中の撮影を失念しました。
ソール交換(ビブラム2060ソール)
2023年11月24日
写真ではつま先部分が剥がれているように見えますが、 実は全部剥がれてしまったようです。ソールも劣化しているので今回は再接着ではなく、交換することになりました。 ビブラム2060ソールに交換。このソール軽くてクッション性も […]
ミュール美錠(金具)
2023年11月12日
美錠の受け側の革が切れてしまったものです。 当店での修理は新しい美錠(金具)に付け替える際に透明のブラスチック版で裏側から補強します。※美錠(金具)の構造的に古いものは再利用できません。
サンダルベルト部分の抜け
2023年11月7日
こちらの修理も結構多くの依頼を頂きます。殆どが接着してあるだけなので、足をひねったり階段で躓いたりしたときに負荷が掛かって勢いで抜けてしまうことがあるようです。 両足とも同様の抜け方をしています。 修理完了1 修理完了2
スライダー交換(ファスナー、チャック)
2023年11月3日
ファスナー付スニーカーです。歩いているとファスナーが開いてしまうとのとこで、スライダー交換をしました。写真左がオリジナル、右が交換後です。 両方交換後